朝一杯のお水を「ミラクルウォーター」と名付けました。
なぜなら・・・朝、コップ一杯のお水を飲む事は健康の理にかなってるという事!!
目覚めて最初に身体に取り入れる物で吸収率が高く、質の良い物はお水だからです。
朝食「Break fast」⇦ 直訳すると 「断食を破ること」
睡眠中は食事をしないので断食をしているのと同じと考えてみましょう。
断食後に食べてよいものは消化の良く低刺激の物
例えば・・・お粥、野菜スープ、具なし味噌汁 など。
断食をしている時は胃腸が休んでいる状態です。
そのため、いきなり消化の悪いものや、味の濃いものを食べると胃腸に負担がかかってしまいます。
吸収率も良くなっているので、必要以上に吸収してしまう事になるため、断食後にはローカロリーで消化の良い食事にしないと、せっかく断食してデトックスやダイエットをしてもムダになってしまうのです。
毎朝の朝食時も断食に近い状態ということ。
目覚めたら(睡眠中=断食)、最も低刺激(薄味で消化のよい)で、栄養があり、身体が活性するものを摂取する事が健康のためなのです。
これに最も適しているのが 「水」なのです。

まずは・・・・
目覚めたら、コップ一杯のお水を飲む事を習慣にして健康な身体へ導くことを心がけましょう!!
朝食の前に目覚めのお水を飲む事なら、簡単に出来る事。
お水を飲む前にうがいをする事も大切なポイントです!朝の口内は細菌がとても多い為、うがいをして口内環境を綺麗にしてからにしましょう!
コメント